【お知らせ:その1】
いつも「ものくろキャンプ」をご愛顧いただきありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症の状況により 「ものくろキャンプ」の講座も予定が立てにくい状況です。 こちらに記載せず、「今必要な情報」をお伝えする講座をゲリラ的に開催する場合もございます。
最新情報はこちらのフェイスブックページのフォローをお願いいたします。 https://www.facebook.com/monochr/
【お知らせ:その2】
9月28日〜10月5日まで、夏季休業日となります。
その間のお問い合わせは、休業日明けの10月6日より順次お返事いたします。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
●9月2日(水)20:00~ものくろキャンプ オンライサポートルーム
ものくろキャンプにご参加の方向けの方向けのWebブログサポート・勉強会です。 Web会議システムZoomを使って、Webやブログ、ITについてのご相談を受けております。
●9月9日(水)19:00~ SEASON2_全6回 第二水曜日開催 「自らの力で人生を変えたい人」のための6ヶ月ブログ講座
2020年1月からスタートした「自らの力で人生を変えたい人」のための6ヶ月ブログ講座 今回はSEASON2となります。 ★SEASON1を受けて無くても、SEASON2から初参加できます★ SEASON1では、 毎回のテーマを設定し、参加者さんたちでのディスカッションをメインで進行。 毎回、テーマを超えたディスカッションで熱く盛り上がりました。 自分はなぜブログを書いているのだろう?自分はブログで何を伝えたいのだろう? ブログと一緒に自分を成長させていきたい、という熱い気持ちが、 参加者さん自身に素晴らしい場にしていただきました。
SEASON2も同じようにブログ運営についてディスカッション中心となります。 今回のディスカッションのテーマはこちら。(カリキュラムをご参照ください) ものくろ師匠からのノウハウ伝授もあります。 ↓ 《カリキュラム》 7月8日(水)・・・第一回 読者にも運営者にもブログにも「三方良し」の『カテゴリ整理』 8月12日(水)・・・第二回 「読みたい」と思わせる『タイトルのつけ方』 9月9日(水)・・・第三回 ”見出し”に良い・悪いはあるのか?『見出しの効果的な作り方』 10月14日(水)・・・第四回 検索ツールを味方につける『ディスクリプションの作り方』 11月11日(水)・・・第五回 ネタ切れ?アイデア切れ?『ネタの見つけ方』 12月9日(水)・・・第六回 総まとめ 12月9日(水)・・・第六回 総まとめ
★今回は上記日程の他に、希望者に応じて「分科会」を予定しております。
「自らの力で人生を変えたい人」のための6ヶ月ブログ講座とは ((SEASON1のご案内より引用)) ものくろキャンプでは、これまで約400名の方がブログをスタートしました。
- なぜ、あなたは、ブログをスタートしたのでしょうか?
- どんなことを実現したいと思っているのでしょうか?
- それがどこまで実現したのでしょうか?
私 梅村は、ブログを始めた頃はブログを書くことが楽しかったのです。 かしいつしか、
- 自分の記事を読まれたい
- 自分自身を認知して欲しい
- 自分をアピールしたい
- 自分の提供するサービス・商品を知ってもらいたい
という気持ちが起きるようになってきました。 けど、今どうだろうと振り返って見たときに、
- 記事が読まれていない
- 自分のことが知られていない
- 自分の提供するサービスが知られていない
- そもそも、売り方がわかっていない
ということに気づきました。 つまり「読まれる記事の書き方がわかっていない」事実に気づいたのです。 ブログに、自分の気持ちを表現したり、自分が感動したことを伝えて、それを読んで欲しいんですよね。私は。 その結果、自分のサービスやビジネスにつながれば嬉しいなぁと。 そこで、6ヶ月間かけてじっくりと、どうやったら自分の伝えたいことを書けるのか、読んでもらえるのか、ということを一緒に学んでいきたいのです。 幸い、ものくろさんは、これらを実践して、人生を変えています。 そのノウハウを元に、自分らしいブログ、読まれるブログをディスカッションして、自分の人生をブログで変えていきませんか?
●9月10日(木)19:00~ オンライン・リアルどちらでもOK!東京ブロググループレッスン
オーダーメイドのカリキュラム あなたのブログがその場でパワーアップする少人数・グループセッションです。 オーダーメイドのように、参加される方からのご質問を元に、カリキュラムを進行させますので好評です。 疑問点・質問などあれば、ドンドン教えてください。 ブログ記事へフィードバック(アドバイス)が得られる 特に、ブログ記事に対して、その場で「よかったポイント・ここをこう変えたらもっと良くなるポイント」のアドバイスが全員からもらえる時間もあります。
- 自分以外から見たら、ブログどうなの?を知りたい
- こんなんでいいの?と、迷っている
- ブログのモチベーションが下がっているのを打破したい
- 他の人のブログ記事の書き方を知りたい
- 勉強会・講座だと、なかなか質問できず「モヤモヤ」している
- きちんとしたSEOを知りたい・PVを増やしたい ゆったりとした雰囲気で楽しんでいただける進行になっています。
●9月12日(土)13:00~オンライン講座:Google Search Console入門講座
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の入門講座です。
ブログを書いていてこんな事はないですか?
『この記事こそ読んで欲しい』と思っているのに、なかなか読まれていない・・
そんな時に、どうして読まれないのだろう?もっと読んでもらうにはどうしたら良いのだろう?と思います。
はてさてそもそも、あなたの記事がどれぐらいの人が読んでいるのかご存じでしょうか。
・読者はどんなキーワードで検索しているのか?
・読者が検索してヒットくれて、どれぐらいクリックしてくれているのか?
・クリックしてもらうにはどうしたら良いのか?
ただ想像だけで、当てずっぽうで試行錯誤しても、改善への道は険しいだけです。
そこで、サーチコンソール入門講座を開催いたします。
この講座は【数字】で分析する講座です。
入門編の講座となりますので、
・Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の見方から丁寧にお伝えいたします。
・見方が分かって来たら、次にどの結果がどんな意味を持っているのかをお伝えします。
・見方と意味が理解できたら、次にどのように改善したら良いのかをみんなでディスカッションしていきましょう。
Stay Homeでなかなか外出が難しい日々ですが、
そんなお籠りする日には、自分のスキルや自分のブログを磨くチャンスです。
After コロナにジャンプアップするために
With コロナの時代でもWebで勝つための
そんなあなたのための講座です。
●9月13日(日)10:00~オンライン講座:あなたのブログ記事が1時間以内で書ける講座
たとえ忙しい中でも、ブログを更新し続ける人もいます
ブログを書く時間がなかなか取れない
時間が掛かりすぎる
文章を書き始めるのが大変
書き出すと、長くなってしまってしまう
言いたい・伝えたいことがぼやけてしまう
私もブログを始めた頃、1つのエントリーを書き上げるのに3時間かかってしまうことが悩みでした。一瞬でエントリーを作り上げることは不可能ですが、時間を短縮することは可能です。
ブログで情報発信へ取り組みたいのに、時間がないことで停滞している悩みを一緒に解決しましょう。
忙しい中でも書き続けている人と、やりたいことができない人の違いは何なのか?をディスカッションします。
本講座は、少人数の講座です。仲間と一緒にブログを書き、実現するのに必要なコツ・ポイントを実践して学ぶワークショップです。
日々感じられている不満を解決して、明日から元気にブログを書く力を手にしませんか?
その場で成果が生まれるワークショップ
個別のお悩みに対応するために少人数制をとっており、いつでも疑問を聞くことができる雰囲気を作るのが得意な”ものくろトーク”で進行します。
「わかったけど帰宅後にやってみたら、???」ではなく、ワークショップの枠組(時間)の中で、実際に作業して「できた!」を持ち帰ってください。初心者の方も安心、経験者の方も発見があるワークショップです。
講座の後も、ものくろキャンプ参加者限定の非公開facebookグループにあなたをご招待。全国のブログ仲間と出会い、意見を交換することができます。
カリキュラムについて
ワークショップで一緒に学ぶ方のことを知り、各々の問題点や課題を発掘します。
●9月16日(水)20:00~ものくろキャンプ オンライサポートルーム
ものくろキャンプにご参加の方向けの方向けのWebブログサポート・勉強会です。 Web会議システムZoomを使って、Webやブログ、ITについてのご相談を受けております。
●9月19日、20日、21日、22日、23日
オンライン 4Days 【WordPressブログ】スタートアップ講座 -第4期-
人と会えないからこそ、自分から情報発信するステージへ。
PCやITが苦手というあなたも、しっかりサポートします。
本講座は、ブログという自分を発信する母艦ができます。
さらにそこからSNS・インスタグラム・YouTubeなど、連携し広げることができます。
検索して、情報を受け取る側から、情報を発信する側へ、チェンジしませんか。
あなたの言葉を、
あなたの感じていることを、
あなた自身の存在を、
世界に届けるベースを作る4日間の連続講座です。
こんな時だからこそ、自分に投資して、WordPressブログを立ち上げてみましょう。
難しいといわれるWordPressも、少人数講座なので、いつでも質問OK、しっかりサポートなのでご安心ください。
◻️Zoomでのオンライン開催◻️
Zoomを使ったオンライン講座です。
自宅から受講できます。
Zoomは、ノートパソコン、デスクトップPCから接続ください。
スマホからですと、講座のカリキュラムに機能が不足します。
ブログはあなたが革命を起こすツール
ブログで発信すると、世界中へ「あなたの言葉」を届けることができます。
インターネットで起きている情報革命。この革命は、あなたが思っている以上に、大きな革命です。この変化を味方にする方法は、情報の受け手から「情報発信者」へなること。
ブログは、情報発信者となる上で、不可欠なツールです。
SNSはその一瞬一瞬を発信できますが、一瞬で消えていきます。一方、ブログは、あなたの発信が財産になります。
ブログは、あなたのビジネスを成長させる心強いパートナーへ育てることができます。
あなたのお店のファン作りにも、ブログは効果抜群。競争して狭い市場を奪い合う世界から、情報発信で市場を創る革命をあなた自身で起こすブログの一歩をサポートする講座です。
◻️カリキュラム◻️
1日目
- オリエンテーション
- 独自ドメイン名のコンサルティング
- 独自ドメインを取得
- レンタルサーバーの仮お申し込み
- 独自ドメインとレンタルサーバー接続
- レンタルサーバーの設定
2日目
- WordPressインストール
- WordPress初期設定
- ブログ記事の執筆方法を学ぶ その1
- スマホから記事原稿を書く
3日目
- ブログ記事の執筆方法を学ぶ その2
- ブログ記事 公開手順
- ブログデザイン(外観)導入・設定
- プロフィールの設定
4日目
- Googleアナリティクス 初期設定
- サーチコンソール 初期設定
- SNSとの連携方法
- ブログ記事執筆の習慣化へ
(進行によって内容は変更になる場合もあります。)
◻️4日間の連続講座◻️
あなたのブログを手に入れることができる4日間の連続講座です。
13時00分から15時00分(2時間)
もしくは
20時00分から22時00分(2時間)
のどちらかをお選びください。
同一の「日にち」ですと、同じ内容です。
初日は、20時スタートを、2日目は、13時スタートを、、と、自由に組み合わせていただけます。また、同じ内容ですが、復習したい方は、13時スタートを受講後、20時スタートの受講も大歓迎です。
4日間で、WordPressを使ったブログの開設に必要な作業を完了でき、あなたのブログが形になり、情報発信に専念できる環境を一緒に構築する、WordPressスタートアップ講座です。
従来は1日完結でしたが、4日間と期間が長くなったことで、さらに、カリキュラムがパワーアップしています。(講座のトータル時間も長くなっています。)
◻️講座の着地点◻️
その日から書くことに専念出来るブログを一緒に作る講座です。独学でスタートアップするに比べて、大幅な時間コストを節約できる内容になっています。
ブログが「なんかよくわからへんけど、動いてる」とならず、「なるほど」と感じながらスタートアップできます。
すべては理解できなくても、要のポイントはその場で確認しながら進める少人数制の講座です。PCが苦手という意識をお持ちの方でも安心のカリキュラムですし、講師 ものくろは、その点に定評があります。
●9月25日(金)19:00~ オンライン講座:ブロググループレッスン
Stay Homeな世の中。
一人おこもりで学びをするのも良いけれど、時にはオンラインで仲間とディスカッションするのもおすすめです。
オーダーメイドのカリキュラム あなたのブログがその場でパワーアップする少人数・グループレッスンです。 オーダーメイドのように、参加される方からのご質問を元に、カリキュラムを進行させますので好評です。 疑問点・質問などあれば、ドンドン教えてください。
ブログ記事へフィードバック(アドバイス)が得られる 特に、ブログ記事に対して、その場で「よかったポイント・ここをこう変えたらもっと良くなるポイント」のアドバイスが全員からもらえる時間もあります。
こんな方にオススメ ・自分以外から見たら、ブログどうなの?を知りたい ・こんなんでいいの?と、迷っている ・ブログのモチベーションが下がっているのを打破したい ・他の人のブログ記事の書き方を知りたい ・勉強会・講座だと、なかなか質問できず「モヤモヤ」している ・きちんとしたSEOを知りたい・PVを増やしたい
ゆったりとした雰囲気で楽しんでいただけるグループレッスンです。